かず

釣り

とりあえずデカい魚を釣りたいなら鯉釣りがおすすめ。

色んな魚種、釣り方に挑戦するぼくですが、去年は主に鯉釣りをしていました。 仕掛けを投げたらただ待っているだけの鯉のぶっこみ釣り。 友人にセンサーを使った鯉釣りをしていると言うと、それってただの漁じゃね?なんて言われることもあります(笑) ル...
釣り

フナ釣りの必殺兵器は針にコーンをつけること。

もう何年も前の話になりますが、フナ釣りにハマったことがあります。 当時、職場の同僚と、とある公園で毎週のようにフナ釣りに通っていました。 その同僚Kさんもぼくと同じでバス釣り、ヘラブナ、トラウトなど色んな釣りをするタイプです。 当時の職場か...
釣り

鯉釣り 袋仕掛けの弱点は?

ぼくは鯉釣りをする場合、袋仕掛けを使うことが多いです。 袋仕掛けは丸く固めたダンゴを3~4本の色に包む仕掛けです。↓ 写真だとPVAバッグという水溶性の袋に包んで耐久性を上げていますが、 本来PVAバッグは使わずにダンゴをそのまま3本の糸に...
釣り

片側のアシストグリップだけで車内の天井に釣り竿を収納する方法。

コンパクトカーなどの小さい車に乗っている人にとって、悩みの種になるのが、ロッドの仕舞寸法です。 ぼくは10年以上前のデミオ(DY型)に乗っているんですけど、車が狭い上に運転席側のアシストグリップがないので、ロッドホルダーを取り付けることが出...
釣り

川場フィッシングプラザ フライで大物狙い 大物は釣れるか?

群馬県利根郡川場村にある川場フィッシングプラザに行ってみました。 6時前に友人と現地で待ち合わせ、開店前の入り口を見てみると、休日もあってか20人以上のお客さんが並んでいる。 パチンコ屋の開店前もこんな感じなんですかね。 場所 料金&レギュ...
釣り

管理釣り場レポート 川場キングダムフィッシング(フライ)

今日は、川場キングダムフィッシングでフライフィッシング。 ネットなどの情報だと比較的難易度が高い釣り場と言われている。 公式の釣果情報には、50cmオーバーのトラウトが釣れている。 大物トラウトを釣れないかなぁと期待しながら現地に到着。 場...
釣り

管理釣り場での制限プレイ的な釣り

管理釣り場で 魚が簡単に釣れてつまらない。 なんて時があったりします。 もちろん、そんなことは稀なケースで、ガチで釣りしてても全く釣れない日もあったりします。 管理釣り場は魚を放流しているし、お金を払ってるんだからバカスカ釣れたほうがいいっ...

(釣り)車の脱輪トラブルに要注意(体験談)

今日は休みだったので、とある湖の様子を見に行きました。 現地への道路は雪が残っており、場所によっては、アイスバーンになっている箇所もあったので、滑らないように注意して走りました。 現地に到着して路肩に駐車しようとしたら、 うう?タイヤが空転...
釣行

加賀フィッシングエリア フライで爆釣できる?

今日は栃木県佐野市にある加賀フィッシングエリアに行ってみました。 事前情報だと池は3つに分かれていてかなり広いらしい。 前橋で友人と待ち合わせ、そこから高速で現地へ、 午後券を購入して釣行。 池をみると日曜だけあって激混み。 5~10メート...
日用品 ファッション

トップバリュのインナーダウン 無印と比べての感想。

この間、無印のインナーダウンを紛失してしまいました。 気に入っていたので、再び無印良品で、インナーダウンを購入しようとしたら売り切れ・・・。 イオンモールを徘徊していると、トップバリュ インナーダウンが半額で売っていたので購入してみました。...