釣りダイワ ワンタッチランディングネット ラージをラバーコーティングネットに交換 こんにちは。かずです。 去年購入したダイワ ワンタッチランディングネット ラージ。 収納時はとても小さいので邪魔にならないネットです。 しかし、素材がナイロンなんです。 お魚へのダメージを減らすにはラバー系ネットのほうが良い... 2023.05.16 2023.10.19釣りエリアトラウト(ルアー)フライフィッシング
エリアトラウト(ルアー)エリアトラウトの針はずしはフォーセップがあると便利? こんにちは。かずです。 針はずし。みなさんはどんなの使ってますかね。 プライヤー、フォーセップ、リリーサーなど色々ありますな。 リリーサーは柄が長いので外すのが楽ちんなんですが、持ち運びがめんどうなんですね。いっぱい数釣りたい... 2023.01.14 2023.10.19エリアトラウト(ルアー)フライフィッシング
ブラックバス聖剣(ルアーロッド)のティップが折れたので修理した こんにちは。かずです。 管理釣り場で釣りをしていたら竿を折ってしまいました。 なぜ折れたのかはよくわからない・・・。投げたら違和感。よく見るとティップがないぞ…?案の定ルアーを巻いたらティップが一緒についてきました。 いつのまにか... 2023.01.13 2023.10.19ブラックバスエリアトラウト(ルアー)
エリアトラウト(ルアー)ダイソーミノー50mmをエリアトラウト用に改造 シンキング化も こんにちは。かずです。 ダイソーミノー。一個100円です。 ダイソーさん釣り業界を潰しにかかってきてますな。 初期状態ではバーブつきトリプルフックになっているのでほとんどの管理釣り場で規則違反となってしまいます。 管... 2023.01.12 2023.10.19エリアトラウト(ルアー)
エリアトラウト(ルアー)(釣り)ダイソースプーン(ルアー)1.8gゲットした ぶっちゃけ使えるの? こんにちは。かずです。 ダイソースプーン1.8gゲットしました。 釣りにおいて前提としてあるのは ”食いつくかどうかは魚が決めること”なんですな。 今から100年以上前、心理学者のフロイトが「無意識」という概念を発見した... 2022.12.15 2023.10.21エリアトラウト(ルアー)
エリアトラウト(ルアー)エリアトラウト スプーンの釣りって難しい こんにちは。なんちゃってアングラーのかずです。 久々に管釣りルアーをやってみて、改めて感じたことがあります。 スプーンの釣りって難しいすな! スプーンが難しい理由 色んな層を引いたり自由なアクションができるスプーン。シンプル... 2022.11.28 2023.10.19エリアトラウト(ルアー)
エリアトラウト(ルアー)ダイソースプーン(ルアー)1.8gがどこにも売ってない件 こんにちは。かずです。 ダイソールアー良いですね。 ダイソーで魚を釣るのに意味がある。意識低い系ルアーなんですな。 「まぁ俺ぐらいになるとダイソーで十分なんすよ」 いつかこんなことを言ってみたいですな。 この間ダイソーでゲ... 2022.11.20 2023.10.19エリアトラウト(ルアー)
ブラックバススピニングリールは左投げでは使いにくいという話 こんにちは。左投げアングラーのかずです。 釣り以外もペン、箸、ボールなげ・・・ほぼ全部左です。 スピニングリールは右利き用にできている。 ええ?ハンドル左右交換すればいいじゃん? と思うじゃないですか。 スピニングリールはハンド... 2022.07.08 2023.10.19ブラックバスエリアトラウト(ルアー)
エリアトラウト(ルアー)エリアトラウトの縦釣りは卑怯なのか 近頃のエリアトラウトでは縦釣りという方法が増えているようです。 縦釣りとは小さなボタンのような形状の専用ルアーを縦に動かす釣り方です。 横引きのルアーと比べて簡単に釣れるので縦釣りルアーは賛否両論。 個人的に、フライのマーカー釣り... 2021.05.20 2023.10.22エリアトラウト(ルアー)
ブラックバスダイソー釣り具 売っている可能性高いのは大型店? ダイソーの釣り具、安くていいですよね。 ぼくがダイソー釣り具を知ったのは、有名ユーチューバーがダイソージグでシーバス釣っているのを見たことです。 ミノー、ジグ、エギなどがたったの100円で購入できる。↓ 実際にダイソーに行ってみる... 2021.02.26 2023.10.20ブラックバスナマズ釣りエリアトラウト(ルアー)