釣行

釣り

2024/4/26 中禅寺湖釣行(フライ)有料になった駐車場の様子もお伝えします

こんにちは。かずです2024年初の中禅寺湖釣行!有料になった駐車場の様子も見てきました今年2024年から 漁券値上げ2200円から2700円 中禅寺湖付近の駐車場の大部分が有料化となりました通っている人からすると結構痛い値上げな気がします年...
釣り

冬の川場キングダムフィッシングは釣れない?ボウズ経験者のおすすめフライ

こんにちは。かずです管理釣り場はお金をいっぱい払うから簡単に釣れる世の中にはそんな常識?を覆すマゾい管理釣り場があったりするいやいや。ルアーならまだしもフライで坊主はないだろうあるんだなぁこれが(経験談)たしか去年の冬だった。思い出したくな...
釣り

(群馬県)榛名湖の年券の買い方(2023)

こんにちは。かずです。榛名湖へ行ってきました。今回の目的は・・・年券を買うことです。ついでにちょいバス釣りを・・・。榛名湖で釣りをするには漁券が必要なんです。榛名湖漁券はいくら? 一日券:700円 年券:5250円です。つまり、年に8回以上...
釣り

2023/4/18 中禅寺湖釣行(フライ)

こんにちは。かずです。今年初の中禅寺湖釣行(フライ)です。まず当日のおおよそのスケジュールです。 18:00  就寝 0:00  起床 1:00    出発 3:30  中禅寺湖到着→漁券を買う→駐車場→準備 4:00  釣り場まで歩く 4...
釣り

釣り場レポート 群馬県館林市”多々良沼”

こんにちは。かずです。今日は群馬県館林市”多々良沼”に行ってきました。以前見学したことはあるが、釣りをするのは今日がはじめてでっす。アクセス駐車場出入口の橋がかなり狭い。↓橋を渡ると駐車場がある。↓ トイレ駐車場の数十メートル手前の野鳥観察...
釣行

釣り場レポート 群馬県高崎市”乗附緑地”(鯉釣り)

今日は群馬県高崎市”乗附(のつけ)緑地”の池に行ってきました。公園内の無料で釣りができる池です。休日なので多くのヘラ師、ファミリーで賑わっていました。アクセス 群馬県高崎市乗附町。↓駐車場Googlemapでチェックすると30台以上駐車可。...
釣り

管理釣り場レポート 群馬県前橋市”クリーククラブ”(バス釣り)

ブラックバスの管釣り”クリーククラブ”超久しぶりに行ってきました。ぼくが最後に行ったのは4年以上前。今はオーナーさんが変わりリニューアルしたようです。公式ブログはこちら。↓アクセス群馬県前橋市青柳町。周辺は住宅地や畑。近所に住んでいる人は羨...
釣行

2021/7/15 バラギ湖釣行(フライ)

バラギ湖釣行。公式HPによると7月上旬から料金が下がるとのことなのでそれを期待。夜に家を出て道の駅で車中泊。午前5:30バラギ湖周辺に到着。釣り人はぼく一人だけの模様。営業開始時間は午前7時なのでそれまでタックルを準備する。レストハウスに入...
釣り

釣り場レポート 群馬県太田市”八重笠沼”(バス釣り)

以前から気になっていた管理釣り場 八重笠沼に行ってきました。八重笠沼は県内では珍しいブラックバスが放流されるポンドがあります。釣り場には八重笠沼に詳しい釣り友に案内してもらいました。八重笠沼の公式HPはこちら↓話によると放流は少なく、難易度...
釣り

2021/5/2 近藤沼釣行(バス釣り&鯉釣り)

近藤沼釣行。朝はバス釣りをしてその後は鯉釣りをする予定。6時頃に現場に到着。GWで朝から激込みの近藤沼。バサー&ヘラ師で賑わっています。待ち合わせをしたKさんと合流。東沼でバス釣りをはじめる。正直、近藤沼のことはよくわからないので経験上一番...