フライタイイング(毛ばり作り)

フライタイイング(毛ばり作り)

大きい太いハックルの使い道は?

前の記事を書いてて思いついた ハックルの太い部分の使い道である こんにちは。ぼっちフライマンのかずです コックネックハックルの太い部分をどうに使うか考えてみる ぼくのような初心者毛ばりマン向け 出典:フライフィッシング・マニュアル コックネ...
フライタイイング(毛ばり作り)

毛ばり作りが楽しくなるウィップフィニッシャーの使い方

こんにちは。かずです 今回はフライタイイング(毛ばり作り)で使う道具のお話です 毛ばり作りの最後の作業 スレッド(糸)を結び留めるためのツールはいくつか種類があります 何年もハーフヒッチャーと呼ばれるボールペンのような見た目のツールを使って...
フライタイイング(毛ばり作り)

管理釣り場おすすめフライ(ストリーマー)Gランナーは簡単に巻ける?

こんにちは。かずです 釣り場にフライを2種類しかもっていけないなら何を持っていく? そんな想像をしたことはありませんか 無人島に2つの道具しかもっていけないなら~的なやつ やはり自分にとって実績のあるフライを持っていきますよね 実績フライは...
フライタイイング(毛ばり作り)

根掛かりしにくいキールストリーマーの試作

こんにちは。なんちゃってフライマンのかずです。 フライのシンキングラインで水底をトレースするときの悩みといえば、根掛かりや毛ばりに水草などのゴミが付くことですな。 正直タイイング素人の自分ではありますが、 沈下中、着底後も上向き針、水平姿勢...
フライタイイング(毛ばり作り)

管釣りフライ 羽一本で作れる超簡単な浮く毛ばり(ドライフライ)

こんにちは。かずです。 フライフィッシングは敷居が高いと言われますね。 その理由の一つに(フライタイイング)毛ばり作りがあると思います。 一見難しそうに見えますけど、タイイングツールとマテリアルがあれば実は簡単にフライタイイング(毛ばり作り...
フライタイイング(毛ばり作り)

フライフィッシングのボトムスキャンという釣り方

こんにちは。なんちゃってフライマンのかずです。 フライフィッシングにはボトムスキャンという釣り方があります。 簡単に言うとシンキングラインを水底に沈めて浮遊系フライをゆっくりひっぱる方法です。 この釣り方は水温が低い時期など魚が水底付近に溜...
フライタイイング(毛ばり作り)

5分で作れるダイソーペレット風フライ

こんにちは。かずです。 ぼくは独学で毛ばりを作るなんちゃってフライマンです。 500年前の芸術家がシンプルさは究極の洗練である。 という言葉を残しました。 もし究極の毛ばりがあるとすれば極限までシンプルなのではないか・・・? そんな言葉に影...
フライタイイング(毛ばり作り)

エリアトラウト 毛ばり(フライ)の見た目で釣果に違いは出るのか?

フライフィッシングで魚を釣ってみると、さまざまな発見があります。 ほとんど毛の残っていない毛ばりでも魚が釣れたり、つけているインジケーター(ウキ)に魚が反応していたりなど・・・。 そこで疑問に思ったのはいろんな種類のフライ(毛ばり)があるけ...
フライタイイング(毛ばり作り)

管理釣り場のドライフライ(浮く毛ばり)で釣果を上げるには?

以前、とある管理釣り場でニンフ系フライ(沈む毛ばり)を使っていた時のこと。 つけていたインジケーター(ウキ)が、キャストした勢いで糸から外れたことがありました。 しまった!と思いながら、水面にプカプカ浮いているインジケーターを見てみると、そ...