キャンプ場【大雨のガチキャン】野反湖キャンプ場で釣りキャンプしてきたよ!【フライフィッシング】 こんにちは。かずです 野反湖キャンプ場で釣りキャンプしてきました 3年前に野反湖キャンプ場で宿泊したときはバンガローにしましたが、今回はテントサイトを利用 テントの使用は約1年半ぶりとなる 久々のキャンプなのでかなり気合が入っています 一週...2025.10.212025.11.02キャンプ場キャンプ
キャンプ場群馬県沼田市の”星の降る森”でバンガローキャンプしてきたよ! こんにちは。かずです 群馬県沼田市の星の降る森に行ってきました 職場のお仲間3人でバンガローキャンプです 時期は6月下旬。梅雨入り後だったので雨が心配でしたが、二日間一度も雨降らずに適度に涼しく快適なキャンプとなりました 今回は宿泊したサン...2024.07.042025.10.31キャンプ場キャンプ
キャンプ場群馬県高崎市”観音山キャンプパーク・ジョイナス”夫婦でオートサイト利用した詳細! こんにちは。かずです 2024年初キャンプは・・・お花見キャンプだぜ 観音山といえば・・・カッパピア! カッパピアとはかつて観音山にあった遊園地。名物だった宙返りジェットコースター。なつかしいすねぇ 個人的に印象に残っているのはボロボロのお...2024.04.142024.04.29キャンプ場
キャンプ場無料で予約不要の石原緑地でバーベキューしたよ!(群馬県高崎市) こんにちは。かずです 晴天の中でBBQいいっすなぁ~ みなさん知ってましたか?高崎市には予約不要で無料BBQができる広場があるのです 高崎市役所から片道10分。烏川沿いの河川敷にある”石原緑地”です! 石原緑地はBBQができるファミリー広場...2023.11.072024.07.05キャンプ場キャンプ
キャンプ場キャンプ場レポート”群馬県高崎市 榛名湖畔まゆみヶ丘バンガロー”(バンガロー泊) こんにちは。かずです。 久々のキャンプネタ。 男3人でキャンプだぜ! ってことで、今回は70年以上の歴史がある湖畔のキャンプ場にいってきました。 ”榛名湖畔まゆみヶ丘バンガロー”でバンガローキャンプです。 このキャンプ場はバンガローだけでな...2023.09.212024.05.01キャンプ場キャンプ
キャンプワンポールテントとタープを連結するとかっこいい(DOD トンガリハット) こんにちは。かずです。 この間キャンプしたときに使ったnewアイテムを紹介します。 ワンポールテントでいわゆる小川張り的な設営ができるのです。 小川張りとは・・・テントの入口付近にタープを設営する方法です。 こんな感じです。↓テントとタープ...2023.05.182023.10.20キャンプキャンプ用品
釣り(フライフィッシング)中禅寺湖で釣りキャンプをしてみた(菖蒲ヶ浜キャンプ村) こんにちは。かずです。 ・・・。 ぼく「中禅寺湖で釣りキャンプがしたい」 ただ釣りするだけでも大変なのにキャンプまでするのか? そもそも釣りとキャンプどっちがメインだ? お菓子つきおもちゃ と おもちゃつきお菓子 の違いみたいなもんだろう。...2023.05.132023.11.30釣りキャンプ場キャンプフライフィッシング
キャンプピカピカに洗わなくても良い?使い込んだ焚き火台はかっこいい こんにちは。かずです ぼくはキャンプ歴4~5年で合計キャンプ回数は20回以下の素人キャンパーです この間、フライフィッシングの道具を買いにWILD-1へ行ってきました。ついでにキャンプコーナーを覗いてみたらだいぶ使い込んだ様子の焚き火台が展...2023.04.112024.09.12キャンプキャンプ用品
キャンプ場キャンプ場レポート群馬県高山村”上毛高原キャンプグランド” こんにちは。かずです。 群馬県出身在住のかずによる。アウトドアがメインの雑記ブログです。 4月の上旬。 群馬県吾妻郡高山村の上毛高原キャンプグランドで1泊2日のオートキャンプをしてきました。 去年はテントを設営するのをさぼっていました。テン...2023.04.052024.04.19キャンプ場キャンプ
釣りスローループの聖地 群馬県の野反湖でバンガロー釣りキャンプしてみた こんにちは。なんちゃってキャンパーのかずです。 群馬県吾妻郡中之条町の”野反湖キャンプ場”に行ってきました。 この野反湖キャンプ場は前から利用したいと思っていたキャンプ場です。 なぜかというと、スローループという漫画アニメ作品の聖地なのです...2022.09.152025.09.07釣りキャンプ場キャンプ