記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大きい太いハックルの使い道は?

前の記事を書いてて思いついた

ハックルの太い部分の使い道である

 

こんにちは。ぼっちフライマンのかずです

コックネックハックルの太い部分をどうに使うか考えてみる

ぼくのような初心者毛ばりマン向け

出典:フライフィッシング・マニュアル

コックネックハックルとは雄鶏の首から肩までの羽のことをいう

サドルは背中部の事をいうらしいが買ったことないのでよくわからない(ごめんなさい)

 

結論を言うと

  • ストリーマーの大きいフライのボディに巻く
  • ドライフライなどの尻尾に使う

大きいフックを使うストリーマーなどのボディに巻く

※8番フックです

長すぎる場合はカットすると良いかも

ハックル巻くとノーテンション時でも水平姿勢を維持しやすい(気がする)

管理釣り場おすすめフライ(ストリーマー)Gランナーは簡単に巻ける?
こんにちは。かずです 釣り場にフライを2種類しかもっていけないなら何を持っていく? そんな想像をしたことはありませんか 無人島に2つの道具しかもっていけないなら~的なやつ やはり自分にとって実績のあるフライを持っていきますよね 実績フライは...

ドライフライの尻尾に使う

 

使うならファイバーと呼ばれる部分ですかね。ウェブというふわふわな部分はあんま適さないかも

※14番フックです

 

長すぎると思ったらちぎる

 

色んな種類のフライ巻き経験があるわけでないので、現状思いついた方法を記してみた