釣りブラックバスが嫌われる一番の原因は・・・? 特定外来生物に指定されているブラックバス(オオクチバス)が なんで 世間から嫌われるのか 駆除されるような報道が多いのか 気になったので、原因を考えてみました。 河川でブラックバスなどの特定外来魚を駆除した という話を聞くと「?」と感じてし...2020.01.072022.07.17釣り榛名湖周辺活動ブラックバス
車車のフロントガラス霜取りアイテムは結局何がいいの? かずです。 1月になり車のガラスに霜がつく時期になってきました。 屋根付きガレージを持っていればそんなことを心配する必要はないのですが ぼくはアパートに住んでいるので、そんな立派なものはありません・・・。 ぼくは群馬県南部に住んでいます。雪...2020.01.052021.11.14車
釣り群馬県内で無料の釣り場ってあるの?初心者はどこへいけばいい? こんにちは。かずです。 ぼくは群馬県に在住しています。 群馬県は島国の日本では数少ない海なし県です。 群馬県民にとって海って憧れなんですよね。 ぼくも海にのすごく憧れを持つ一人です。 近くに海があったら暇さえあれば海釣りをしてたかと思います...2020.01.032025.01.20釣り群馬県
釣りフライキャスティング練習はどこでするべきか? フライキャスティングを練習するにおいて悩んだのが、練習場所です。 練習はどこでするべきか? ぼくは群馬県南部に在住しています。 近所にフライキャスティングを練習できそうな場所が少ないので、家から10キロ以上離れている大きな河川敷へいくことが...2020.01.012020.12.17釣りフライフィッシング
釣りフライキャスティング練習ロッドを購入してリールシートを取り付けてみた。 新年あけましておめでとうございます。 自分のフライキャスティングの腕を磨くために、キャスティング練習用のロッドを購入してみました。↓ river peak(リバーピーク) プラクティスロッド フライキャスト練習用 RP-RR100 仕様 全...2019.12.302020.08.05釣りフライフィッシング
ブラックバス17カルカッタコンクエストBFSでどれだけ軽いルアー投げられる? バス釣りにおいて10グラム以下のルアーばかり使うぼくにとって ベイトタックルは無縁でしたが、YouTubeでスプーンを投げている動画を見て衝撃を受けました。 今のベイトって2グラムのルアーが投げられるらしい。 いわゆるベイトフィネスとい...2019.12.182023.10.19ブラックバスエリアトラウト(ルアー)
釣りワゴンリールとダイワ 15レブロス2500の違いは?(ルアー) ブラックバス トラウト用に新しいリール(ちょっと良いリール)を購入したので紹介します。 ダイワ レブロス2500。↓ なぜレブロス2500を購入したか。 ぼくは大人になってからルアーフィッシングを再開して5年ほど経つのですが、 スピニングリ...2019.12.132023.10.19釣りブラックバスエリアトラウト(ルアー)
登山妙義山 上級者コース 奥の院鎖場で引き返した話。 友人と妙義山へ登山に行ってきたんですが、上級者コース、「奥の院鎖場」の縦の鎖場の途中で引き返してきました。 ここが奥の院、ここまで行くのに数か所、鎖場があります。 中にはお地蔵さんなどがありました。 その横にある鎖場。 上を見上げても先が見...2019.12.112022.09.22登山群馬県
榛名湖周辺活動榛名山系 相馬山の道中は? ハシゴなど危険地帯あります。 群馬県の榛名山系 相馬山に一人登山してみました。 ぼくの登山経験は2回ほど、2回とも友人と一緒に登ったので、一人での登山(単独登頂)は今回が初めてとなります。 つまり、思いっきり素人。 そんな素人のぼくがどうしても登ってみたい山が相馬山なん...2019.11.212022.09.22榛名湖周辺活動登山群馬県
登山パナソニックHX-A500で長時間撮影+雨対策する方法。 Panasonic HX-A500 ↓ このHX-A500は主に登山、釣り撮影用に購入しました。 Panasonicのアクションカメラを使う理由 アクションカメラといえばGoProが最高と言わていますが。 ぼくがGoProではなくPanas...2019.11.172022.09.16登山電化製品 アクションカメラ