行ってみた 旅(渋峠)群馬にある日本国道最高地点に行ってみた(雲海見られる) 連休を使って以前から気になっていた日本国道最高地点”渋峠”に行ってみました。 その日本国道最高地点とは群馬県と長野県の県境付近にあるんだそうです。 最高地点の標高は2172mです。 つまり、上毛三山の赤城山、榛名山、妙義山よりも高い位置にあ...2021.06.072023.10.13行ってみた 旅群馬県
行ってみた 旅関東最大の水がめ 矢木沢ダムに行ってみました。 今日は妻と一緒に関東地方最大の貯水量を誇る矢木沢ダムに行ってきました。 矢木沢ダムとは群馬県利根郡みなかみ町にあるダムの一つです。 行こうと思った理由は、利根川水系最大の水がめと呼ばれる矢木沢ダムを一度でいいから見てみたかった。 関越自動車...2020.09.092023.10.19行ってみた 旅群馬県
行ってみた 旅利根川水系8大ダムの一つ 奈良俣ダムに行ってみた。 こんにちは。 矢木沢ダムのついでに奈良俣ダムにも行ってきました。 奈良俣ダムとは群馬県利根郡みなかみ町にあるダムの一つです。 奈良俣ダムは利根川水系の8大ダムの一つで、その中でも一番新しいダムだそうです。 外側からの様子。 後で知ったんです...2020.09.092023.10.19行ってみた 旅群馬県
榛名湖周辺活動2020年1月の榛名湖への道(道路の雪)はどう?湖の結氷は? この前妻と榛名湖へ行ってきました。 この時期の榛名湖への道って道路が凍ってたりして不安になるんですよね。 今回は妻の車で行ってみることにしました。 妻の車はアルト4WD(スタッドレス) まずはスタッドレスの状態をチェック。↓ 今年で三シーズ...2020.01.192022.01.23榛名湖周辺活動行ってみた 旅群馬県
行ってみた 旅(草津温泉)草津熱帯圏行ってきた デートにどう?湯畑からの行き方も教えるよ! こんにちは。かずです。 妻と草津温泉 一泊二日旅行に行ってきました お宿 木の葉(共立リゾート) posted with トマレバ 群馬県吾妻郡草津町草津白根464-214 楽天トラベル じゃらん JTB 一休 るるぶ Yahoo!トラベル...2020.01.152023.11.01行ってみた 旅群馬県
行ってみた 旅群馬の森deデート!歴史博物館と近代美術館よ 今日は妻のリクエストで群馬の森、歴史博物館と近代美術家に行ってきました。 私自身群馬の森に行ったのは、5年ほど前に友人とキャッチボールしにいったのが最後。 妻が見たいと言っていたのは縄文時代の土偶 ハート型土偶。 土偶かーと思いながら妻に車...2019.10.222023.10.14行ってみた 旅群馬県
行ってみた 旅水没前の八ッ場ダムの様子。道の駅も バラギ湖で釣りをしなかったので余った時間を使って八ッ場ダムへ行ってみました。 バラギ湖から片道30分ほどで道の駅 八ッ場ふるさと館に到着。↓ 道の駅には地元の生産者が作った野菜が売っている八ッ場市場 八ッ場ダムカレーが食べられる八ッ場食堂 ...2019.09.232022.05.05行ってみた 旅群馬県
釣り9月下旬のバラギ湖へ行ってみた。(釣行なし) 浅間山鬼押し出しに行ってからそのまま片道20分のところにあるバラギ湖へ行ってみました。 バラギ湖という名前ですが、現在は管理釣り場となっていて定期的にニジマスが放流されているとの情報。 浅間山鬼押し出し園から20分ほどで到着。 祝日だから賑...2019.09.232020.12.17釣り釣行行ってみた 旅群馬県
行ってみた 旅(群馬県嬬恋村)鬼押出し園で夫婦デートしてみた 遊歩道 建物の写真など こんにちは。かずです。 今日は嫁さんとずっと前から行きたいと思っていた嬬恋村方面へちょい旅に行ってきました。 妻リクエストの(上信越高原国立公園)浅間山鬼押し出し園です。 なぜ鬼押し出し? 公式HPによれば浅間山には鬼がいる。 昔の人が奇岩...2019.09.232023.10.12行ってみた 旅群馬県
行ってみた 旅利根大堰 自然の観察室に行ってみた。 利根大堰付近の鯉釣りポイントをチェックするついでに利根大堰、自然の観察室に行ってみました。 埼玉県行田市にある利根導水総合事業所に車を停めて歩くと・・・ 利根大堰の仕組みを説明してくれるパネルがありました。↓ ボタンを押すと声がでて水の行き...2019.05.142023.10.20行ってみた 旅群馬県