釣り釣り場レポート 群馬県太田市”八重笠沼”(バス釣り) 以前から気になっていた管理釣り場 八重笠沼に行ってきました。 八重笠沼は県内では珍しいブラックバスが放流されるポンドがあります。 釣り場には八重笠沼に詳しい釣り友に案内してもらいました。 八重笠沼の公式HPはこちら↓ 話によると放流は少なく...2021.05.022022.07.29釣り釣行釣り場レポートブラックバス
釣行2021/5/2 近藤沼釣行(バス釣り&鯉釣り) 近藤沼釣行。 朝はバス釣りをしてその後は鯉釣りをする予定。 6時頃に現場に到着。 GWで朝から激込みの近藤沼。 バサー&ヘラ師で賑わっています。 待ち合わせをしたKさんと合流。東沼でバス釣りをはじめる。 正直、近藤沼のことはよくわからないの...2021.05.022022.06.08釣行釣り釣り場レポートブラックバス鯉釣り
釣り釣り場レポート 群馬県藤岡市”温井川”(釣行なし) 最近フライのキャス練ばかりしているかずです。 今日は風が強いのでキャス練はあきらめることに。 暇つぶしにちょっと気になっていた釣り場へ行ってみることにしました。 場所は群馬県藤岡市温井川。 Googlemapストリートビューの様子 管轄漁協...2021.02.112021.02.13釣り釣り場レポート群馬県
釣り釣り場レポート”東谷砂防ダム”(釣行なし) こんにちは。 以前から気になっていたダム湖”東谷砂防ダム”の様子を見てきました。 砂防ダムとは土砂災害用のダムらしい。 ネットの情報ではバス釣りで有名なダムだそうです。 漁協が放流しているのはニジマス。 アクセス 群馬県高崎市吉井町にありま...2021.01.192021.03.06釣り釣り場レポート群馬県
釣り榛名湖の鯉を釣るには? 榛名湖の鯉釣りは“アタリが遠い”で有名? 榛名湖の鯉釣りは、県内でも難易度が高いことで知られています ぼく自身も、鯉釣りをメインに榛名湖へ10回ほど通いましたが、釣り上げられたのはわずか2匹(加えてバラシ1回)。そのくらい「アタリが遠い」の...2020.08.272025.08.17釣り榛名湖周辺活動釣り場レポート鯉釣り群馬県
釣り釣り場レポート 群馬県中之条町”野反湖” 今日は群馬県吾妻郡中之条町にあるダム湖”野反湖”で釣り(フライ)をしてみることにしました。 野反湖は漁協が魚を放流する他、自然繁殖しているといわれるブルーバックレインボーというニジマスが有名なようです。 野反ダムは群馬県内では唯一の信濃川水...2020.06.232022.10.03釣り釣行釣り場レポート
釣り解禁直後のバラギ湖 フライで初挑戦! ずっと前から行ってみたいと思っていた、バラギ湖へ初挑戦してみました。 一度釣りをせずに見学したことはありますが、今回が初めての釣行となります。 バラギ湖とは群馬県吾妻郡嬬恋村にある人造湖です。 今は無印良品が経営してるカンパーニャ嬬恋キャン...2020.06.032022.10.05釣り釣行釣り場レポート
釣り素人が榛名湖おかっぱりでブラックバスを釣る方法 こんにちは。かずです 20年以上前、ぼくが小学生だった頃の話です 父と一緒に榛名湖へバス釣りに行ったときは、生きたドジョウをエサに、見えているバスを簡単に釣ることができました。今振り返ると、まるでバスが釣られてあげているかのような、おおらか...2019.04.222025.08.16釣り榛名湖周辺活動釣り場レポートブラックバス群馬県