釣りブラックバスをワームのフォールで釣るコツは・・・? 私は色んな釣りをする(したい)タイプなんですが、年に数回バス釣りをすることがあります。 要するになんちゃってバサーということです。 私がブラックバスを狙う場合5割方ワームを使うわけですが、ワームを使う場合に意識していることが一つあり... 2020.09.10釣りブラックバスルアーフィッシング
釣り残暑の榛名湖 おかっぱりでブラックバスを狙ってきました(釣果あり) お盆が過ぎても暑さが続く中、榛名湖でブラックバスを狙いに行ってきました。 10日前に友人とボートでバス釣りをして坊主という結果でした。今日は釣れる確率が高い時間、場所、釣り方で挑むことにしました。 具体的には・・・。 時間:朝ま... 2020.08.20釣り釣行榛名湖ブラックバス
釣り真夏の榛名湖 ボートでバス釣り。(釣果なし) 今日は友人と榛名湖バス釣りしてきました。 榛名湖バス釣りといえば普段おかっぱりからなんですが、今日は数年ぶりにボートでのバス釣りをしてみました。 朝の6時頃に榛名湖に集合。 お盆だけあって私たちみたいなボート素人から常連まで多くの釣り... 2020.08.10釣り榛名湖ブラックバス
釣り釣り場の水温チェックは放射温度計が便利 どの釣りにおいても釣り場の水温はとても重要な要素だと思っています。 私は鯉釣り、トラウト、バス釣りなど色んな釣りをする人間です。 去年は鯉釣りをメインでやっていましたが、今年はトラウトメインに釣りしています。 なぜかというとフライキャ... 2020.07.11釣りアウトドアトラウトブラックバスルアーフィッシングフライフィッシング釣り道具
釣り榛名湖ビジターセンターには何がある?釣り人必見 最近過去のネタばかりで恐縮ですが、 去年の7月頃に、榛名湖ビジターセンターにはじめて入りました。↓ 榛名湖とは群馬県西部にあるカルデラ湖です。↓ 榛名湖は東京ドーム約25個分で最深部で14メートルと比較的浅い湖です。 私... 2020.05.05釣り榛名湖ブラックバス鯉釣り群馬県
釣りブラックバスが嫌われる一番の原因は・・・? 特定外来生物に指定されているブラックバス(オオクチバス)が なんで 世間から嫌われるのか 駆除されるような報道が多いのか 気になったので、原因を考えてみました。 私はブラックバスに特別な感情を持っているわけではない... 2020.01.07釣り榛名湖ブラックバス
トラウトカルカッタコンクエストBFSでどれだけ軽いルアー投げられる? バス釣りにおいて10グラム以下のルアーばかり使う私にとって ベイトタックルなんて無縁だったんですけど、YouTubeでスプーンを投げている動画を見て衝撃を受けました。 今のベイトって2グラムのルアーが投げられるらしい。 いわゆるベ... 2019.12.18トラウトブラックバスルアーフィッシング釣り道具
釣りワゴンリールとダイワ レブロス2500の違いは?(ルアー) 3カ月前にブラックバス トラウト用に新しいリール(ちょっと良いリール)を購入したので紹介します。 ダイワ レブロス2500。↓ なぜレブロス2500を購入したか。 私は大人になってからルアーフィッシングを再開して5年ほど経... 2019.12.13釣りトラウトブラックバスルアーフィッシング釣り道具
釣り初冬の榛名湖をdeeper(魚探)で探ってみた。 榛名山系 掃部ヶ岳の登山のついでに榛名湖をdeeper(魚探)で探ってみました。 以前、榛名湖で釣りをしているときに榛名湖漁協の方とお話しをする機会があったんですけど、ブラックバスのおかっぱりシーズンはいいとこ8月末までで鯉釣りも10... 2019.11.26釣り榛名湖ブラックバス鯉釣り釣り道具deeper群馬県
釣り群馬県のダイソーで釣り具を売っているのは・・・?パート2 以前、ダイソーで釣り具を売っているのは・・・?という記事を書きましたが その時いったお店には釣り具は売っていましたが、疑似餌系はエギやメタルジグのみの販売で、ミノーなどのプラグは売っていませんでした。 ダイソーミノーがほしい私は... 2019.10.22釣りブラックバス釣り道具群馬県