釣り場レポート釣り場レポート 群馬県藤岡市”温井川”(釣行なし) 最近フライのキャス練ばかりしているかずです。 今日は風が強いのでキャス練はあきらめることに。 暇つぶしにちょっと気になっていた釣り場へ行ってみることにしました。 場所は群馬県藤岡市温井川。 Googlemapストリートビューの様子 ... 2021.02.11釣り場レポート釣り群馬県
榛名湖榛名湖が全面結氷しました。 榛名湖が全面結氷したと聞いたので様子を見に行ってきました。 榛名湖とは群馬県榛名山のカルデラ湖です。 自称榛名湖マニアを名乗る私にとって見に行かないわけにはいきません。 たしか去年はほとんど結氷しなかったはずです。 自分の写真フ... 2021.01.28榛名湖群馬県
釣り玉村町東部スポーツ公園から望む利根川 Googlemapで釣りのできそうな川を探すのが最近の楽しみです。 今日訪れたのは玉村町東部スポーツ公園付近の利根川。↓ Googlemapで発見した公園。↓ 駐車場 駐車場から100メートル歩けば利根川に出られます... 2021.01.21釣り群馬県
釣り場レポート釣り場レポート”東谷砂防ダム”(釣行なし) こんにちは。 以前から気になっていたダム湖”東谷砂防ダム”の様子を見てきました。 砂防ダムとは土砂災害用のダムらしい。 ネットの情報ではバス釣りで有名なダムだそうです。 漁協が放流しているのはニジマス。 アクセス 群馬県高崎... 2021.01.19釣り場レポート釣りトラウト群馬県
釣り場レポート群馬無料の釣り場 竹沼貯水池に行ってみた。(釣行なし) 今日は群馬県藤岡市にある竹沼貯水池に行ってみました。↓ 竹沼ダムともいわれるそう。 この竹沼は群馬県内では珍しく無料で釣りができるスポット。 私は何年か前に竹沼でバス釣りをしたことがありますが、結局一度も釣れたことはありませんでし... 2021.01.17釣り場レポート釣り群馬県
群馬管理釣り場 制覇の旅管理釣り場レポート 群馬県前橋市”清流の里”(フライ) 一緒にヘラ釣りやバス釣りをする友達が、つりぼり”清流の里”に行ってきたと聞いて、私も行ってみることにしました。 場所 ”清流の里”は群馬県前橋市三夜沢町にあります。↓ 入口、看板が大きいのですぐにわかると思います。 ... 2020.10.20群馬管理釣り場 制覇の旅釣り釣行トラウト群馬県
群馬県群馬県道46号富岡神流線(塩沢峠)に迷い込んだ話。 先日の記事 群馬県藤岡市の管理釣り場”赤久縄”への道中、 県道46号線(塩沢峠) と呼ばれる道を通りました。 初めての釣り場に向かった時の出来事 当日の午後11時頃に自宅から赤久縄に向かいました。 ナビの指示通りに富岡方... 2020.10.16群馬県未分類
群馬管理釣り場 制覇の旅複合型管理釣り場 ”赤久縄” フライでトラウトを狙う。 今日は以前から気になっていた管理釣り場”赤久縄”に行ってみることにしました。 赤久縄とは群馬県藤岡市にある複合型管理釣り場です。 公式ホームページには 渓流釣り 餌釣り(釣り堀) ポンド型(ルアー、フライ) な... 2020.10.14群馬管理釣り場 制覇の旅釣り釣行トラウト群馬県
行ってみた関東最大の水がめ 矢木沢ダムに行ってみました。 今日は妻と一緒に関東地方最大の貯水量を誇る矢木沢ダムに行ってきました。 矢木沢ダムとは群馬県利根郡みなかみ町にあるダムの一つです。 行こうと思った理由は、利根川水系最大の水がめと呼ばれる矢木沢ダムを一度でいいから見てみたかった。 関越... 2020.09.09行ってみた旅群馬県
行ってみた利根川水系8大ダムの一つ 奈良俣ダムに行ってみた。 こんにちは。 矢木沢ダムのついでに奈良俣ダムにも行ってきました。 奈良俣ダムとは群馬県利根郡みなかみ町にあるダムの一つです。 奈良俣ダムは利根川水系の8大ダムの一つで、その中でも一番新しいダムだそうです。 外側からの様子。 ... 2020.09.09行ってみた旅群馬県