キャンプ

キャンプ

ヘキサタープの下でBBQや焚き火はできるか?(火の粉で穴)

こんにちは、かずです   キャンプやバーベキューで、強い日差しや急な雨から守ってくれる心強い存在──それがタープですよね でも、タープの真下でコンロや焚き火台を使うと、「火の粉でタープに穴が開いたらどうしよう…」と不安になる方も多いと思いま...
釣り

コンパクトカーにルーフボックスを取り付けてみた。(デミオDY型)

キャンプや釣りを趣味にしていると悩みの種になるのが車の積載容量です。 ぼくは現在コンパクトカー、二世台前のデミオに乗っています。今まで何度も大きい車に乗り換えようと悩んでいました。 せっかく買うなら、荷物がいっぱい積めて悪路にも強いSUVが...
キャンプ

車の荷室を立体的に使う方法。

尾上製作所のマルチファイアテーブルはとても頑丈でキャンプ用のテーブルとして使うのは勿論のこと、車の荷室に並べることで、空間を立体的に使うことができます。↓ マイカーは二世代前のデミオ(DY)です。 (テーブルは合計4台ついてますが、車のキャ...
キャンプ

コールマン エクスカーションティピーをフライシートのみで設営できるか実験してみた。

お気に入りのマイテント コールマン エクスカーションティピーを、 インナーテントなしのフライシートのみで設営できるか実験してみました。↓ ぼくは、本格的にキャンプ道具を揃えて1年程度の素人キャンパーなんですけど、 初めて購入したテントがコー...
キャンプ

(キャンプ)初心者 素人でも簡単に火おこしする方法は?

本格的にキャンプをはじめてまだ1年ほどですが、そんな素人のぼくでも簡単に火をおこせる便利アイテムがありあす。 火起こしand火消しつぼ この商品を購入したキッカケは、ほぼ同時期にキャンプをはじめた友人が、 火おこし火消し壷を使い、簡単に火を...