記事内に商品プロモーションを含む場合があります

エリアトラウトの縦釣りは卑怯なのか

近頃のエリアトラウトでは縦釣りという方法が増えているようです。

縦釣りとは小さなボタンのような形状の専用ルアーを縦に動かす釣り方です。

 

横引きのルアーと比べて簡単に釣れるので縦釣りルアーは賛否両論。

個人的に、フライのマーカー釣りやバス釣りでワームを経験しているぼくにとって縦(フォールなど)で魚を誘うというのは戦略的に普通のことだと思っています。

つまり、道具という視点で見れば肯定的っす。

ただ、包丁が凶器にもなるように、縦釣りルアーも極端な使い方をすると禁止になる可能性があるのでほどほどに使ったほうが良いのかもしれません。

縦釣りルアーのメリット・デメリット

普通のスプーンにもリフト&フォールというテクニックがありますが、縦釣りルアーは名前の通り縦の動作に特化しています。

メリット

  • フッキング率が高い。
  • 水中のルアーの動きをイメージしやすい。
  • 根がかりしにくい。

デメリット

  • 軽いタイプは遠投しにくい。
  • フロントフックなのでスレがかりが多い。
  • 禁止している管理釣り場がある。
  • 応用性が低い(管理釣り場に特化している)

 

縦釣りルアーの一番の特徴はフロントフックにあると思います。↓

普通のスプーンはリア側にフックがついていますが、縦釣りルアーはフロントフックです。

本体に窪みがありフックが立ちやすくなってるものもあります。

このような構造にすることでフッキング率が良くなる。

さらにフックが上向きの状態で沈下していくので、根がかりもしにくい。

 

管理釣り場で100匹釣った!なんて情報もあったりする縦釣りルアー。

普通のスプーンと比較してよく釣れるので、管理釣り場によっては縦釣り系ルアーが禁止となっているところもあるようです。

ネットで情報収集すると縦釣り反対派、賛成派に分かれているなんてことも聞きます。

縦釣りは卑怯なのか?

釣れるルアー=合理的で効率重視のルアーということです。

このような問題はいろいろなパターンを想像してみるのが重要と思います。

例えば、

  • めちゃくちゃ釣りが上手い人が縦釣りルアーを使わずに一日100匹釣ってた。
  • 縦釣りルアーを使っても一匹も釣れなかった初心者がいた。

など

釣られた魚はどんなに丁寧にリリースしたとしても釣られる前と比較すると弱ります。

 

実はいうとぼくも釣果に拘っていた時期があります。

今では数釣りは疲れるのでやらなくなりました。管理釣り場に行くときはルールの範囲内で色んなパターンを実験してみて釣れるなら他の釣り方を試してみよう。など実験を兼ねることが多いです。もしくは大物狙いですね。

 

「魚が釣れた」を抽象化すると「結果(魚)を得るためにどのように行動をしたか」なだけなんですね。

(特に管理釣り場では)行動→結果のパターンが分かれば誰でもそれなりに釣れてしまいます。

 

釣りとギャンブルの本質は似ていると思います。

ギャンブル依存症を克服するには釣りをすると良いなんて話があります。

それは魚を釣った時に出る脳の快楽物質(ドーパミン)は結果的にギャンブルで勝ったときに出るものと同じだからだと思います。

禁煙補助薬にニコチンガムがあります。ニコチンガムが禁煙で使われるのは依存先をタバコ→ガムに移すからです。それと同じですね。

どんなに釣っても満足できないギャンブル依存症ならぬ釣り依存症になる危険性もあるってことです。

 

手品に種があるように爆釣している人にも種がある可能性もあります。

仮に種があるとしたら、それは釣っている人がすごいのではなく、その種(釣り方)を考えた人がすごいと言えるかもしれません。

淡水大魚釣りの父と呼ばれている小西茂木さんは「当人がどれだけ優れた技術やアイデアがあったとしてもそれをオープンにしなければただの独りよがりである」という言葉を残しています。

オープンにすることで広く検証されて様々なアイデアに溢れ最終的に良いものだけが残るという考え方です。

 

斬新なアイデアといえば今では当たり前のように使われているスピニングリールです。

スピニングリールの凄いところは小学生でもちょっと教わっただけですぐに投げられるところです。

現代版スピニングリールは今から80年以上前のイギリス・・・織物産業で使う機械を応用して生まれたと言われています。

そのスピニングリールが、今でも基本的な仕組みが変わっていなかったとしたら、それだけ完成された道具ってことになります。

当時、太鼓リールや両軸リールしか知らない釣り人が初めてスピニングリールを使った時の感動は計り知れません。

 

縦釣りルアーのような誰でも簡単に釣れるルアーはギャンブル・・・いや釣りを始めるハードルを下げることができると思います。

管理釣り場に飽きたという人はより自然に近いフィールドで釣りをすると良いかもしれませんな。

まとめ

縦釣りルアーは理論的に正しく釣果に特化した強力ルアーと言えます。

個人的に便利な道具はどんどん使いたい派ですので縦釣り禁止になるとちょっと残念な気持ちになります。

管理釣り場も「商売」ですからね。利益が出ないならお客さんを減らしてでもルールに制限をつけるしかないんだと思います。

特にポンドが大きくない釣り場は収容人数に限界があります。そんなところで数釣りされたらどうになるか想像できますな。

 

前に管理釣り場の管理人の方とお話したときのことです。そこは縦釣りルアーOKな釣り場だったのですが「今のところ」と仰っておりました。今後どうになるかわからないってことですね。

大物を狙えるようなルアーではないので、どうしても魚が釣れないとき用の最終兵器としてタックルに潜めておくことにします。

管理釣り場 初心者がフライフィッシングで魚を釣る方法
こんにちは。かずです。 フライフィッシングは楽しいです。 ぼくがフライをしてない頃、隣にいるフライマンがバンバン釣ってる様子を見て、フライをやってみたいなぁ、と思ってはじめました。 たまたま実家に父親のフライタックルがあったので、それもフラ...