行ってみた(YouTube公式チャンネルが大人気?)ジャパンスネークセンターに行ってみた。 群馬県民なら誰もが行ったことある?ジャパンスネークセンター。 私は”スネセン”と略していますが、あまりメジャーな呼び方ではないようです。 YouTube公式のライブ配信、JSC野外ナイトツアーが面白かったので、久々に行ってみることにしま... 2021.07.25行ってみた
釣り渡良瀬遊水地(谷中湖)でサイクリングと釣りポイント探ししてきた。 以前から気になっていた渡良瀬遊水地に行ってきました。 公式はこちら。↓ 私は釣りが趣味ですので、ポイント、釣れそうな魚種などの偵察も兼ねて行ってきました。 渡良瀬遊水地とは? Wikipediaによると、足尾銅山の鉱毒を沈殿させ... 2021.07.25釣り行ってみた
行ってみた群馬にある日本国道最高地点に行ってみた。 連休を使って以前から気になっていた日本国道最高地点”渋峠”に行ってみました。 その日本国道最高地点とは群馬県と長野県の県境付近にあるんです。 最高地点の標高は2172mです。 つまり、上毛三山の赤城山、榛名山、妙義山よりも高い位置にあ... 2021.06.07行ってみた群馬県
行ってみた関東最大の水がめ 矢木沢ダムに行ってみました。 今日は妻と一緒に関東地方最大の貯水量を誇る矢木沢ダムに行ってきました。 矢木沢ダムとは群馬県利根郡みなかみ町にあるダムの一つです。 行こうと思った理由は、利根川水系最大の水がめと呼ばれる矢木沢ダムを一度でいいから見てみたかった。 関越... 2020.09.09行ってみた旅群馬県
行ってみた利根川水系8大ダムの一つ 奈良俣ダムに行ってみた。 こんにちは。 矢木沢ダムのついでに奈良俣ダムにも行ってきました。 奈良俣ダムとは群馬県利根郡みなかみ町にあるダムの一つです。 奈良俣ダムは利根川水系の8大ダムの一つで、その中でも一番新しいダムだそうです。 外側からの様子。 ... 2020.09.09行ってみた旅群馬県
自称榛名湖マニアの榛名湖周辺活動2020年1月の榛名湖への道(道路の雪)はどう?湖の結氷は? この前妻と榛名湖へ行ってきました。 この時期の榛名湖への道って道路が凍ってたりして不安になるんですよね。 今回は妻の車で行ってみることにしました。 妻の車はアルト4WD(スタッドレス) まずはスタッドレスの状態をチェック。↓... 2020.01.19自称榛名湖マニアの榛名湖周辺活動行ってみた旅群馬県
行ってみた草津温泉行くなら珍しい生き物がいる熱帯圏にも行きましょう。 群馬県吾妻郡草津町の草津温泉へ一泊二日旅行に行ってきました。 草津温泉行くなら熱帯圏に行くといいよ。と友人に勧められたので、チェックインする前に行ってみることにしました。 熱帯圏の駐車場 受付の場所は? 熱帯圏の建物は・・・ ... 2020.01.15行ってみた旅群馬県
行ってみた群馬の森、歴史博物館と近代美術館に行ってきた。 今日は妻のリクエストで群馬の森、歴史博物館と近代美術家に行ってきました。 私自身群馬の森に行ったのは、5年ほど前に友人とキャッチボールしにいったのが最後。 妻が見たいと言っていたのは縄文時代の土偶 ハート型土偶。 土偶か... 2019.10.22行ってみた群馬県
群馬県 管理釣り場高崎市の管理釣り場 釣りキチけん太でフライフィッシング 今日は仕事帰りに群馬県高崎市の管理釣り場「釣りキチけん太」でフライフィッシング。 この釣りキチけん太は、私が小学生の頃に父親とニジマス釣りをした思い出の場所でもあります。 当時は父親がフライを、子供の私はルアータックルを持たされ... 2019.10.21群馬県 管理釣り場釣り行ってみた釣行トラウト群馬県
キャンプ場赤城県営キャンプ場の様子。 10月平日の混み具合は? キャンプ友と一緒に赤城県営キャンプ場ではじめての無料キャンプをしてきました。 個人的に人の多そうなキャンプ場は苦手なんですけど「無料」という言葉に惑わされて行ってみることにしました。 赤城県営キャンプ場の標高は1300メートルほど、標高... 2019.10.16キャンプ場行ってみたキャンプ旅群馬県