アウトドアファスナーの取っ手(つまみ)が無くなった。家にあるものでなんとかできる? こんにちは。かずです。 偏光サングラスケースのファスナーのつまみが無くなっていました。 ずっとカラーモールで凌いでいましたが、引っ張りにくいし見た目が悪いので家にあるものでなんとかしてみました。 用意したもの ... 2022.12.19 2022.12.20アウトドア釣り未分類
アウトドアファッション(ミレーのあみあみ)登山用に買ったアンダーウェアが釣りにも使えそう こんにちは。かずです。 この前、山登り用に買ったアンダーウェア。 ミレー ドライナミックメッシュである。 出典:DRYNAMIC® MESH ドライナミック®メッシュ アンダーウェア | Millet 通称”... 2022.11.30 2022.12.31アウトドアファッション釣り未分類
榛名湖周辺活動(雪道)2022/2/15 榛名湖の様子(結氷) 先日雪が降ったのでまたまた行ってきました榛名湖。 今回は県道28号線を通って榛名湖に向かうことに。 ここはかなり狭いので無雪状態でもあまり通りたくない道です。 車、タイヤの雪道性能チェックも兼ねてるので不安ながらも通ってみました。... 2022.02.15 2022.02.17榛名湖周辺活動群馬県未分類
アクションカメラパナソニックのアクションカメラHX-A500が壊れた 2年使い続けていたパナソニック HX-A500が壊れました。↓ 充電できなくなりました。microUSBの差し込み口がイかれたようです。 HX-A500の特徴 HX-A500は本体とカメラがケーブルで分かれているタイプです。↓... 2021.11.13 2022.02.02アクションカメラ電化製品未分類
未分類最近知った心理用語「コンコルド効果」 コンコルド効果という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 名前の由来はあの超音速旅客機「コンコルド」である。別名「サンクコスト効果」ともいうらしい。 コンコルド効果は、これまで投資した分を惜しみ損すると分かっていても投資を続けてしまう心理... 2021.10.11 2022.03.18未分類
未分類黒い服は本当に暑いのか?検証してみた 雨が続き一気に涼しくなってきました。 以前から気になっていたことがありました。 それは・・・。白い服と黒い服の温度差はどのくらいなんだろうか?という点。 黒い服のほうが太陽の光を吸収しやすいので、温度が高くなると言われている。 確か... 2021.09.07 2022.08.10未分類
未分類ゴキブリはどこから侵入してくるのか? 一ヵ月ほど前の話。 ぼくが仕事から帰宅すると、妻にキッチンにゴキブリがいた!と言われた。 ぼく「気のせいじゃないの?」とあまり気にしていなかった。 その一週間後・・・ぼくが師匠(ゴキブリ)を見つけてしてしまったのである。 突然のエン... 2021.08.30 2021.08.31未分類
未分類野球IQを試す「野球脳サバイバルナイター」が面白い!感想など 今日、横浜戦を見るつもりで日テレをつけたら「野球脳サバイバルナイター」なるものがやっていました。 む?なんだか面白そうだぞ。 テレビ画面からQRコードをスキャンしてスマホのブラウザから参加できた。↓ サバイバルナイターのルール ... 2021.08.20 2021.09.07未分類
ファッション冬アウターが少し破れてたので補修してみた。 去年購入したイージスリフレクト。↓ 釣りでの防寒+防水目的で購入。 何度も使っているうちに腕の部分が少し破けていました。↓ 1万円以下と安価なアウターでしたが、次のシーズンも使いたいので補修してみることにしました。 ... 2021.07.19ファッションアウトドアファッション日用品未分類
未分類(回線速度比較)auひかりホーム(S) VS J:COM NET 1Gコース とある事情で新たに回線を契約することになりました。 以前から契約していた。↓ auひかり ホーム(S) の他に新たに J:COM NET 1Gコース を契約しました。 ちなみにぼくは群馬県南部に... 2021.06.30 2022.10.24未分類