釣り釣り場レポート”東谷砂防ダム”(釣行なし) こんにちは。 以前から気になっていたダム湖”東谷砂防ダムの様子を見てきました。 砂防ダムとは土砂災害用のダムらしい。 ネットの情報ではバス釣りで有名なダムだそうです。 漁協が放流しているのはニジマス。 アクセス 群馬県高崎市... 2021.01.19釣り釣行トラウト群馬県
釣り大雪の中での管釣りフライフィッシング 今日は新しく購入したラインシステムの使い心地をチェックするため、管理釣り場に行ってきました。 天気予報では午後から大雪になるとのこと。 万全の寒さ対策をして釣行に挑むことにしました。 タックル ロッド:9フィート 7番 ラインシス... 2020.12.16釣り釣行トラウトフライフィッシング
釣り管理釣り場レポート 黒保根渓流フィッシング(フライ) 今日は群馬県桐生市にある黒保根渓流フィッシングに行ってきました。 公式HPをチェックすると60オーバーの大物トラウトの写真が載っています。これは楽しみ。 黒保根渓流フィッシングは標高700メートルあります。寒さ対策にネックウォーマー、冬... 2020.12.04釣り釣行群馬管理釣り場 制覇の旅トラウト
釣り管理釣り場レポート おくとねフィッシングパーク 今日は群馬県沼田市の”おくとねフィッシングパーク”に行ってきました。 おくとねフィッシングパークの特徴として色んな種類のトラウトが放流されているというところ。 どんなレアトラウトが釣れるかワクワク。 アクセス 沼田インターチェン... 2020.11.28釣り釣行群馬管理釣り場 制覇の旅トラウト
釣り管理釣り場レポート 中里フィッシングクラブ(フライ) 群馬県内でフライができる管理釣り場を制覇しようと考えているカズです。 県内のフライができる管釣りはほとんど行きつくしたので、 今日はお隣埼玉県にある管理釣り場”中里フィッシングクラブに行ってきました。 公式HPはこちら↓ 公式H... 2020.11.23釣り釣行トラウト埼玉県 管理釣り場
釣り管理釣り場レポート 片品川国際マス釣場(フライ) 今日は群馬県沼田市にある”片品川国際マス釣場に行ってきました。 片品川という名前で誤解されやすいですけど川ではなくポンド型(池)の釣り場です。 私もこの釣り場を調べる前は川タイプの管理釣り場と勘違いしました(笑) 場所 この釣り... 2020.11.20釣り釣行群馬管理釣り場 制覇の旅トラウト
釣り管理釣り場レポート 日の出つりぼり(フライ) 今日は群馬県前橋市にある管理釣り場”日の出つりぼり”に行ってみました。 場所 群馬県前橋市小坂子町 目と鼻の先に先日行ってきたアングラーズプラッツさんがあります。 入口には看板があるのですぐにわかると思います。↓ ... 2020.11.18釣り釣行群馬管理釣り場 制覇の旅トラウト
釣り管理釣り場レポート アングラーズプラッツ(フライ) 本日訪れたのは群馬県前橋市小坂子町にある管理釣り場 アングラーズプラッツです。 公式HPがない釣り場ですので、事前に入手できた情報は少ないです。 場所 私の自宅から40分程度。 前橋にある管理釣り場の中では市街地寄りですね。 ... 2020.10.29釣り釣行群馬管理釣り場 制覇の旅トラウト
釣り管理釣り場レポート 群馬県前橋市”清流の里”(フライ) 一緒にヘラ釣りやバス釣りをする友達が、つりぼり”清流の里”に行ってきたと聞いて、私も行ってみることにしました。 場所 ”清流の里”は群馬県前橋市三夜沢町にあります。↓ 入口、看板が大きいのですぐにわかると思います。 ... 2020.10.20釣り釣行群馬管理釣り場 制覇の旅トラウト群馬県
釣り複合型管理釣り場 ”赤久縄” フライでトラウトを狙う。 今日は以前から気になっていた管理釣り場”赤久縄”に行ってみることにしました。 赤久縄とは群馬県藤岡市にある複合型管理釣り場です。 公式ホームページには 渓流釣り 餌釣り(釣り堀) ポンド型(ルアー、フライ) な... 2020.10.14釣り釣行群馬管理釣り場 制覇の旅トラウト群馬県