釣りなどのアウトドアで必須ともいえるのが偏光サングラス。
私は5年前に購入したコールマンの激安偏光サングラスを今でも愛用しています。↓
Amazonで2000円以下で購入できる激安品です。
釣りを再開した当時、どんな偏光サングラスがいいのか分からなくてとりあえず値段がお手頃で見た目が無難だという理由でこの偏光サングラスをポチりました。
その偏光サングラスを知らぬ間に5年も愛用している。
iPhoneのカメラを通して見え方を比較してみました。
これが素の状態。↓
これが偏光サングラスを通しての撮影。↓
こんなことをやっても意味ないと思いますが。(笑)
釣りをしてこの偏光サングラスをかけると水面の光反射が減るので、水面、水の中が見えやすくなります。
特にフライフィッシングでは、小さいドライフライを目視する必要があるんですけど、裸眼の状態と偏光サングラスを使った状態では、けっこうな差があります。
まぁ、私は高価な偏光サングラスをかけたことがないので、そういう類と比較はできないんですけど、今のところこの偏光サングラスで満足しています。
5年間愛用してますけど、今のところレンズが外れたりフレームが曲がるなんてこともなく問題なく使えています。
私みたいに高価なサングラスに興味がなく、廉価品で十分って人におすすめです。有名なコールマンのサングラスですしね。