釣り超コンパクトなダイワ ワンタッチランディングネット こんにちは。かずです。 もうタモは新調したくないと言ってたのですが、欲しくなったタモを見つけちゃったのですな。 ダイワ ワンタッチランディングネット(ラージ)である。 仕様 ワンタッチランディングネット ■フレーム... 2022.05.22釣りトラウトルアーフィッシングフライフィッシング釣り道具
釣り(フライ)アリエクスプレスでシングルハンド10ftロッドを買ってみた こんにちは。かずです。 管理釣り場や湖で使用するフライのシングルハンドロッドといえば8~9フィートが主流ですな。 最近、もうちょい長いシングルロッドを使ってみたいと思いました。 10フィートロッドです。 11フィートのスイッチロ... 2022.03.07釣りトラウトフライフィッシング釣り道具
アウトドアフライ 止水(湖)のシングルハンドスペイ考察 フライフィッシングは本当に面白いです。 練習でキャスティングを上達させてボス(魚)に挑むなんてRPGみたいですな。 今回はフライキャスディングの中でもマイナーっぽいシングルハンドスペイです。 ネットでシングルハンドスペイを調べても... 2021.12.27アウトドア釣りトラウトフライフィッシング
釣り2021/10/8 野反湖釣行(フライ) 連休なのでどこかで釣り&人に迷惑かけることなくフライキャスティングの練習もしたい。 野反湖に決定。 広い野反湖なら釣れなくてもキャス練できるからである。 深夜に出発。 売券機で漁券を購入する。 まだ時間があるので車内で少し休憩... 2021.10.08釣り釣行トラウトフライフィッシング
釣り2021/7/15 バラギ湖釣行(フライ) バラギ湖釣行。 公式HPによると7月上旬から料金が下がるとのことなのでそれを期待。 夜に家を出て道の駅で車中泊。 午前5:30バラギ湖周辺に到着。 釣り人は私一人だけの模様。 営業開始時間は午前7時なのでそれまでタックルを準備する... 2021.07.15釣り釣行トラウトフライフィッシング
釣り最新鋭のフライリール 東陽工業 ジェットストリームの使い勝手は? 東陽工業のジェットストリームというフライリールを購入してみました。 結構お値段のするリールなんですが、このフライリールにしかできない唯一無二の使い方がありそうなので購入を決意しました。 フライリールといえばラインを収納しておくだけの... 2021.07.14釣りトラウトフライフィッシング釣り道具
釣り2021/6/29 野反湖釣行 丁度一年前に初挑戦した野反湖。 前回は偵察の兼ねて数時間の釣行でした。今日は本気モードです。 天気予報では雨。 深夜に家を出て野反湖周辺に着くと霧がすごい。5メートル先が見えない。 慎重に運転して野反湖ビジターセンターを目指す。 ... 2021.06.29釣り釣行トラウト
釣りエリアトラウトの縦釣りは卑怯なのか 近頃のエリアトラウトでは縦釣りという方法が増えているようです。 縦釣りとは小さなコインのような形状の専用ルアーを縦に動かす釣り方です。 横引きのルアーと比べて簡単に釣れるので縦釣りルアーは賛否両論。 個人的に、フライのマーカーフィ... 2021.05.20釣りトラウトルアーフィッシング
釣り釣り場レポート 群馬県片品村”丸沼”(釣行なし) こんにちは。 今日は群馬県利根郡片品村にある”丸沼”に行ってきました。 アクセス 釣り料金・レギュレーションなど 漁券を販売している環湖荘さんの公式をご覧ください。↓ 岸釣り、ボート釣り可。 エサ釣りもできるそう。 ... 2021.05.05釣り釣り場レポートトラウト
釣行2021/4/22 中禅寺湖釣行(フライ) 中禅寺湖釣行今年2回目。 深夜に出発。 AM4:00ごろ到着。 大島商店で漁券を購入。 丸山駐車場に車を停めて準備。 すでに10台以上の車がある。 今日は朝から風が吹いており波が出ている、これは可能性ありかも・・・? 丸山付近... 2021.04.22釣行トラウト