タイイング(毛ばり作り)根掛かりしにくいキールストリーマーの試作 こんにちは。なんちゃってフライマンのかずです。 フライのシンキングラインで水底をトレースするときの悩みといえば、根掛かりや毛ばりに水草などのゴミが付くことですな。 正直タイイング素人の自分ではありますが、 沈下中、着底後も上向き針... 2022.10.26タイイング(毛ばり作り)釣りトラウトフライフィッシング
タイイング(毛ばり作り)管釣りフライ 羽一本で作れる超簡単な浮く毛ばり(ドライフライ) こんにちは。かずです。 フライフィッシングは敷居が高いと言われますね。 その理由の一つに(フライタイイング)毛ばり作りがあると思います。 一見難しそうに見えますけど、タイイングツールとマテリアルがあれば実は簡単にフライタイイング(... 2022.10.13タイイング(毛ばり作り)釣りフライフィッシング釣り道具
タイイング(毛ばり作り)フライフィッシングのボトムスキャンという釣り方 こんにちは。なんちゃってフライマンのかずです。 フライフィッシングにはボトムスキャンという釣り方があります。 簡単に言うとシンキングラインを水底に沈めて浮遊系フライをゆっくりひっぱる方法です。 この釣り方は水温が低い時期など魚が水... 2022.04.09タイイング(毛ばり作り)釣りフライフィッシング
タイイング(毛ばり作り)5分で作れるダイソーペレット風フライ こんにちは。かずです。 私は独学で毛ばりを作るなんちゃってフライマンです。 500年前の芸術家がシンプルさは究極の洗練である。 という言葉を残しました。 もし究極の毛ばりがあるとすれば極限までシンプルなのではないか・・・? そ... 2020.12.05タイイング(毛ばり作り)釣りトラウトフライフィッシング