ファッション(暖房節約)寒いの大嫌いなぼくがダサいダウンパンツを買ってみた こんにちは。かずです。 ダウンパンツ・・・。軽くて暖かいのは見ればよくわかりますが、買うのはずっと自重していました。 それは・・・ダサい!この一点に尽きます。 そう。ダサいんですよ。 上も下もダウンにするとミシュランマンのブラックバ... 2023.02.03 2023.06.08ファッションアウトドアファッション
ワークマンワークマンのレインウェアは色んなモデルがある 釣りはどれが良いの? こんにちは。かずです。 梅雨になりましたね。 私は雨の釣りが結構好きです。 低プレッシャーで釣れやすいですからな。 今回はワークマンのレインウェアのお話をしたいと思います。 まずはレインウェアの性能について。↓ ... 2022.06.11 2023.06.04ワークマンファッションアウトドアファッション釣り釣り道具
ファッション(無印良品)毎日同じ服を着るとメリットがいっぱい?(私服の制服化30代メンズ) こんにちは。かずです。 ”私服の制服化” ようするに同じ服を複数枚用意してローテーションで着るってことです。 正直いうとちょっと”ジョブズ”を意識しているってのもあります(笑) 私服の制服化が出来れば、無駄使いが減り、コーディネート... 2022.04.17 2023.04.26ファッション
ファッション似合う服色が分かるパーソナルカラーとはなんだ?ZOZOGLASSで診断してみる こんにちは。かずです。 この間(ZOZOMAT)ゾゾマットで自分の足を計測してみました。↓ 詳細な計測が自宅で無料でできるゾゾマット。左右で結構大きさが違って驚きました。 通販で靴を買う人の味方ですな。 そのついでに(... 2022.03.19ファッション
ファッションユニクロ ヒートテック超極暖の温かさを主観で解説 ユニクロのヒートテックは三種類あります。 通常 極暖 超極暖 である。 超極暖は通常のヒートテックよりも2.25倍の保温力があるそうなので購入してみました。 今回は超極暖はどのくらい温かいのか主観でお伝えします。 ... 2021.10.18 2021.10.27ファッションアウトドアファッション
ファッション冬アウターが少し破れてたので補修してみた。 去年購入したイージスリフレクト。↓ 釣りでの防寒+防水目的で購入。 何度も使っているうちに腕の部分が少し破けていました。↓ 1万円以下と安価なアウターでしたが、次のシーズンも使いたいので補修してみることにしました。 ... 2021.07.19ファッションアウトドアファッション日用品未分類
アウトドアアウトドア用のベルトはナイロンベルトが最強? 去年、釣りや登山用に購入したワークマンのクライミングパンツ。↓ ストレッチ加工なので動きやすい。↓ パンツ自体にベルトっぽいのがついていますが、全体と締め上げるわけでなく部分的なものでした。↓ ポケットに財布や... 2021.05.12 2022.10.22アウトドアアウトドアファッションファッション
ワークマンワークマンに売っている穴の開きにくい靴下 FOOT ARMOUR こんにちは。かずです。 靴下はなるべく穴が空きにくいものを使いたいですよね。 去年の8月、ワークマンで長靴を探しているときに面白そうな靴下を発見しました。 FOOT ARMOUR。↓ 3本セットで780円でした。 ... 2021.03.10 2023.06.04ワークマンファッションアウトドアファッション日用品
ファッション冬の釣り服 安物で揃えてみた。 12月に入り寒い日が多くなってきました。 ぼくは釣り服にあまりお金をかけたくないので、ワークマンなどの安物を主に着ています。 温かい装備なら糸結び、リール巻き、立ちこみなど釣りに集中することができます。 それに、コロナウイルスで騒がれ... 2020.12.08 2021.10.18ファッションアウトドアアウトドアファッション釣り
ファッション無印良品ボタンダウンシャツ ダークネイビー 新品と1年半使用後比較 ぼくは普段使いしている服はいつも同じものを着るようにしています。 1年半前に購入した無印良品 ボタンダウンシャツが色褪せてきたので同じ商品を再度購入。 なぜ無印のボタンダウンシャツが好きかというと着丈の長さが丁度いいからです。 長くも... 2020.09.29 2022.05.03ファッション